ドラマ化したので、見てみることにした。
原作は長期連載で一年をあらわすつもり(まだ途中)。かつ現時点で合格するかどうかも不明な状態でドラマ化するって
TBSも無茶するよなあ、大丈夫かなあ。
と思ってたらやっぱりだめ。
単なる学園ドラマに成り果ててる。
阿部寛がもったいないよ。
あんまりだめなもんだから「ごくせん」のコピー扱いを受けている始末。
だめなとこ
・学園ものにしたため、生徒にはジャニーズを起用
演技がキムタクのコピーにみえ、腹立たしい。
(何の根拠もないのに態度でかっ、て感じが...)
・長谷川京子のほほえましいエピソードなど原作にないうえ
原作から想像もつかない。不要
・3ヶ月で結果まで持っていくのは原作に追いついちゃって無理なんじゃない?(本番の心得とか、原作で出てないものはどうするの?)
・一般常識を覆すような「方針」の定義
なおかつその方針の理論による裏打ちがメインなのに
伝わってこない。
まあ、誰にでもわかるドラマにしたかったんだろうね。
しょうがないから、「女王の教室」でもみるか
原作は長期連載で一年をあらわすつもり(まだ途中)。かつ現時点で合格するかどうかも不明な状態でドラマ化するって
TBSも無茶するよなあ、大丈夫かなあ。
と思ってたらやっぱりだめ。
単なる学園ドラマに成り果ててる。
阿部寛がもったいないよ。
あんまりだめなもんだから「ごくせん」のコピー扱いを受けている始末。
だめなとこ
・学園ものにしたため、生徒にはジャニーズを起用
演技がキムタクのコピーにみえ、腹立たしい。
(何の根拠もないのに態度でかっ、て感じが...)
・長谷川京子のほほえましいエピソードなど原作にないうえ
原作から想像もつかない。不要
・3ヶ月で結果まで持っていくのは原作に追いついちゃって無理なんじゃない?(本番の心得とか、原作で出てないものはどうするの?)
・一般常識を覆すような「方針」の定義
なおかつその方針の理論による裏打ちがメインなのに
伝わってこない。
まあ、誰にでもわかるドラマにしたかったんだろうね。
しょうがないから、「女王の教室」でもみるか
コメント