ISBN:4758051046 コミック 凛野 ミキ スタジオディーエヌエー 2004/10/25 ¥580
同作者のクラブクライムを読んでみたところギャグ漫画として面白かった。
というわけでほかの作品も読んでみた。
なんか、ぜんぜん別方向の漫画。
ある種の超能力物なんだろう。
登場人物は複数存在する。
惑星をあらわす7人と、正座を表す12人
どいつも高校生くらいの年齢。
ある日、突然激痛とともに、身体のどこかに絵文字が現れる。
惑星の下に、星座の人間が2人ずつ配置される。
惑星どうしは敵なのかな?(まだ2巻までしか読んでない)
星座の人間を殺すと、その力が持ち主の惑星の人間に移る
っていうからくり。
登場人物の性格がまちまちで、
・とにかく人を殺したくないやつ
・自分を守るためだし、仕方ねーやというやつ
・全員でこのどうしようもない環境から抜け出そうと考えるやつ
などなど。
マン・ウォッチングのような感じになる。
少年漫画のように暴れまくっているやつは一人だけである。
なんか知らんが、鬱になる描写が多い。
ものすごく不安な気分にさせる漫画。
でも続きが気になる。
2006/09/26
最終の4巻まで読んだんだが…
打ち切りだよ、まったく。
しかもストーリー的に、登場人物がほぼ出揃って
物語の転換点になりそうな事件が起こったところで
一気にその後を省略。
消化不良にもほどがあるよ。
そんなんならキャンペーンとか、張るなって
(まあ自虐的に「ネガティブ」キャンペーン
とか書いてあったけど)
いずれでいいから、省略した部分をしっかり書いてほしい。
同作者のクラブクライムを読んでみたところギャグ漫画として面白かった。
というわけでほかの作品も読んでみた。
なんか、ぜんぜん別方向の漫画。
ある種の超能力物なんだろう。
登場人物は複数存在する。
惑星をあらわす7人と、正座を表す12人
どいつも高校生くらいの年齢。
ある日、突然激痛とともに、身体のどこかに絵文字が現れる。
惑星の下に、星座の人間が2人ずつ配置される。
惑星どうしは敵なのかな?(まだ2巻までしか読んでない)
星座の人間を殺すと、その力が持ち主の惑星の人間に移る
っていうからくり。
登場人物の性格がまちまちで、
・とにかく人を殺したくないやつ
・自分を守るためだし、仕方ねーやというやつ
・全員でこのどうしようもない環境から抜け出そうと考えるやつ
などなど。
マン・ウォッチングのような感じになる。
少年漫画のように暴れまくっているやつは一人だけである。
なんか知らんが、鬱になる描写が多い。
ものすごく不安な気分にさせる漫画。
でも続きが気になる。
2006/09/26
最終の4巻まで読んだんだが…
打ち切りだよ、まったく。
しかもストーリー的に、登場人物がほぼ出揃って
物語の転換点になりそうな事件が起こったところで
一気にその後を省略。
消化不良にもほどがあるよ。
そんなんならキャンペーンとか、張るなって
(まあ自虐的に「ネガティブ」キャンペーン
とか書いてあったけど)
いずれでいいから、省略した部分をしっかり書いてほしい。
コメント
あべし、ひでぶ。