| メイン |
運転免許更新にいってきたお。
運転してないから、ゴールドだお。
5年ぶりだお。
写真つきの身分証明証として有効なので、とりあえず更新している。
困るのは、免許更新のたびに更新のためのめがねを作る必要があること。
どうも、年々視力が落ちていて、しかも下げ止まらない
強く矯正してもすぐ悪くなるので普段は0.3程度しか見えないめがねを使用している。
今年もめがねをつくったお。
どうせ一回しか使わないので5000円のやつにして
医者の視力検査もパスしたお。
警察署にいってみたところ、システムが変わっていた。
最初にパスワード入力機に連れて行かれ
4桁のパスワードを2つ入力してください。と指示される。
ぱっと思いつかなかったから、とりあえず銀行口座の番号でも入れるか?
とおもって入力していたら、
画面に全部数字が印字されてるやん。
やべやべ、別の数値にしよう。
仕方なくありきたりな別の数値を入力
画面にくっきりと表示されるだけならともかく
その後紙にプリントアウトされた。
なんというセキュリティ。
何のためのパスワードかというと
免許証にICカードがついており
本籍は文字で見えないようになっているとのこと
読み取りようの機械に免許証をかざし
パスワードを入力すると見えるのだとか。
なんだ、その程度の情報をガードするものなのか?
パスワード入力の際に、その辺の説明がほしいぞ。
とにかくパスワードを入れろ、では重要度がわからん。
運転してないから、ゴールドだお。
5年ぶりだお。
写真つきの身分証明証として有効なので、とりあえず更新している。
困るのは、免許更新のたびに更新のためのめがねを作る必要があること。
どうも、年々視力が落ちていて、しかも下げ止まらない
強く矯正してもすぐ悪くなるので普段は0.3程度しか見えないめがねを使用している。
今年もめがねをつくったお。
どうせ一回しか使わないので5000円のやつにして
医者の視力検査もパスしたお。
警察署にいってみたところ、システムが変わっていた。
最初にパスワード入力機に連れて行かれ
4桁のパスワードを2つ入力してください。と指示される。
ぱっと思いつかなかったから、とりあえず銀行口座の番号でも入れるか?
とおもって入力していたら、
画面に全部数字が印字されてるやん。
やべやべ、別の数値にしよう。
仕方なくありきたりな別の数値を入力
画面にくっきりと表示されるだけならともかく
その後紙にプリントアウトされた。
なんというセキュリティ。
何のためのパスワードかというと
免許証にICカードがついており
本籍は文字で見えないようになっているとのこと
読み取りようの機械に免許証をかざし
パスワードを入力すると見えるのだとか。
なんだ、その程度の情報をガードするものなのか?
パスワード入力の際に、その辺の説明がほしいぞ。
とにかくパスワードを入れろ、では重要度がわからん。
| メイン |
コメント