2019Q4のアニメ

積極的に見る
・慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~
(2019/10/03)
 漫画既読、おかしいという意味での面白い。
 一言でいうとタイトル通り、勇者が慎重すぎるというお話。
 女神の顔芸とツッコミが命のコメディだと思ってる。
 ネットでは女神様の声評判良かったがイマイチあってないと思う。
 正直アクア様の人が良かった。
(2019/11/06)
 楽しめてる。ただ、原作はある程度進むとギャグテイストからマジ路線になるらしい。
 アニメの範囲はギャグテイストのまま進むのではないかとの噂
(2019/12/04)
 楽しめてる。今期で一番楽しめてる。


・旗揚!けものみち
(2019/10/03)
 漫画既読、おかしいという意味での面白い。
 このすばの作者が原作なので期待して良い。
 オリジナル成分多めとわざわざ謳ってるのが懸念材料。
 ただ、この作品は色んな意味でアンチが多い。
  このすばの作者が嫌いな人 とか
  このすばは面白かったけどこの作品は面白くない人 とか
 なんかやたら批判の声を聞くけど大多数には受けると思う。
(2019/11/06)
 楽しめてる。
(2019/12/04)
 予想はしていたがアニメオリジナルが面白くない。
 ただ、プロレス興行の回は面白かった。

・アフリカのサラリーマン
(2019/10/03)
 漫画原作、読んでないけど
(2019/11/06)(積極的に見るに移動)
 楽しい。オオハシのクズエピソードが笑える。
 2話は特にカオスだった。
(2019/12/04)
 面白い、ちなみに自分は3DCGはあまり気にならないタイプ。
 ただ、3Dだからという理由で意味のないダンスとかするのはあまり好きじゃない。


消極的にみる(というか、面白かったらいいなあと思いながら流し見する)
・ハイスコアガールII
(2019/10/03)
 漫画原作、読んだ気がする
(2019/11/06)
 惰性に使いけど見続けている。
 女の子が可愛い
(2019/12/04)
 ちょっと惰性になってきたけど見てる


合わんかった
・ノー・ガンズ・ライフ
(2019/10/03)
 漫画原作、読んでないけど
(2019/11/06)(合わんかったに移動)
 1話だけ見たけど、どうも気が乗らない。

・Beastersフ
(2019/11/06)(合わんかったに移動)
 1話だけ見たけど、どうも気が乗らない。

見ない
・本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません
 なろうだけど原作既読、面白くないのでみない

・私、能力は平均値でって言ったよね!
 なろうだけど原作既読、面白くないのでみない

※なろう系はコメディタッチのものしか楽しめない、チート能力出して真顔でストーリー進められても見るのが辛い。

・ちはやふる3
(2019/10/03)
 漫画原作、読んだ気がする
(2019/11/06)(見ないに移動)
 1話もみてないので移動。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索