2020Q2のアニメ
2020年4月27日 今日のアニメ2020Q2のアニメ
今期はコロナウィルスのせいでボロボロだな。
A群:積極的に見る
・MAJOR 2nd 2
(2020/04/27)
結構昔から漫画描いてる人が原作のやつ。「健太やります」とか楽しく読めた。
MAJORは全部アニメスルーしていたのだがネットで「女子中学生が着替える漫画」と聞いて視聴を決定
漫画を読んでみるとやっぱり面白い。
だが残念、NHKでは着替えシーンはほぼカットだった模様。
それでも面白いので視聴を続けようとしたが4話でコロナにより延期。
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
(2020/04/27)
ずっと見てるやつの続きというか最後。
見るつもりだったがコロナにより延期。
B群:消極的にみる(というか、面白かったらいいなあと思いながら流し見する)
・LISTNERS
(2020/04/27)
見るものが少ないのでなんとなく見てみた。1話は可もなく不可もなし。
2話で三馬鹿的な悪役が出てきて少し面白くなってきた。
・かぐや様は告らせたい?
(2020/04/27)
1を最後まで見てない。見れば面白いのだろうが。
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった
(2020/04/27)
なろう原作、漫画化したものを途中まで既読、まあまあ
乙女ゲーム(恋愛ゲーム)で主人公をいじめる悪役令嬢に転生するという、なろうでは定番となったフォーマット。
そのままだとしっぺ返しをくらい破滅してしまうという知識があるのでそれを回避するために頑張るという内容。
面白いと評判のようだが、結局、複数登場する攻略対象を主人公より早く落とす(心を開かせる→そのまま惚れさせる)の繰り返しであり
それが見えてしまうとあとはマンネリ。
同じ悪役令嬢モノで「謙虚堅実をモットーに生きております。」という遥かに面白い作品を知っているため楽しめそうにない。
C群:合わんかった
・富豪刑事
(2020/04/27)
筒井康隆の原作小説をアニメ化。昔深キョン主演でドラマ化したのは面白かったので見てみることにした。
1話を見た限り腐女子向けな感じになっていて非常につまらなかったので切り。
コロナで3話以降中止になったらしい。深キョンのドラマ再放送したほうが良い。
D群:見ない
・かくしごと
好きな漫画家の作品なのでまず漫画を読んでみたがあまり楽しめなかった。
・イエスタデイをうたって!
そこそこ有名な漫画家の作品だが自分の好みではない。
・波よ聞いてくれ
そこそこ有名な漫画家の作品だが作者の作品が自分の好みではない。
・八男って、それはないアルないアル、ヒョンゲーッ!(破裂)
なろう原作、一部既読、なろうで条件つけて無双する大喜利の一つ。
コメディタッチではないので楽しめそうにない。見ない。
(前期の極振りと全く同じ説明)
なろう無双大喜利もアニメとして飽きられているのに作る理由がわからない。
アニメ制作決定したころと大分風向きが変わったのだろうが、
一度作ると決めてしまうとやめたくてもやめることが出来ないのがビジネスの辛いところ。
と制作陣に同情してしまう。
今期はコロナウィルスのせいでボロボロだな。
A群:積極的に見る
・MAJOR 2nd 2
(2020/04/27)
結構昔から漫画描いてる人が原作のやつ。「健太やります」とか楽しく読めた。
MAJORは全部アニメスルーしていたのだがネットで「女子中学生が着替える漫画」と聞いて視聴を決定
漫画を読んでみるとやっぱり面白い。
だが残念、NHKでは着替えシーンはほぼカットだった模様。
それでも面白いので視聴を続けようとしたが4話でコロナにより延期。
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
(2020/04/27)
ずっと見てるやつの続きというか最後。
見るつもりだったがコロナにより延期。
B群:消極的にみる(というか、面白かったらいいなあと思いながら流し見する)
・LISTNERS
(2020/04/27)
見るものが少ないのでなんとなく見てみた。1話は可もなく不可もなし。
2話で三馬鹿的な悪役が出てきて少し面白くなってきた。
・かぐや様は告らせたい?
(2020/04/27)
1を最後まで見てない。見れば面白いのだろうが。
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった
(2020/04/27)
なろう原作、漫画化したものを途中まで既読、まあまあ
乙女ゲーム(恋愛ゲーム)で主人公をいじめる悪役令嬢に転生するという、なろうでは定番となったフォーマット。
そのままだとしっぺ返しをくらい破滅してしまうという知識があるのでそれを回避するために頑張るという内容。
面白いと評判のようだが、結局、複数登場する攻略対象を主人公より早く落とす(心を開かせる→そのまま惚れさせる)の繰り返しであり
それが見えてしまうとあとはマンネリ。
同じ悪役令嬢モノで「謙虚堅実をモットーに生きております。」という遥かに面白い作品を知っているため楽しめそうにない。
C群:合わんかった
・富豪刑事
(2020/04/27)
筒井康隆の原作小説をアニメ化。昔深キョン主演でドラマ化したのは面白かったので見てみることにした。
1話を見た限り腐女子向けな感じになっていて非常につまらなかったので切り。
コロナで3話以降中止になったらしい。深キョンのドラマ再放送したほうが良い。
D群:見ない
・かくしごと
好きな漫画家の作品なのでまず漫画を読んでみたがあまり楽しめなかった。
・イエスタデイをうたって!
そこそこ有名な漫画家の作品だが自分の好みではない。
・波よ聞いてくれ
そこそこ有名な漫画家の作品だが作者の作品が自分の好みではない。
・八男って、それはないアルないアル、ヒョンゲーッ!(破裂)
なろう原作、一部既読、なろうで条件つけて無双する大喜利の一つ。
コメディタッチではないので楽しめそうにない。見ない。
(前期の極振りと全く同じ説明)
なろう無双大喜利もアニメとして飽きられているのに作る理由がわからない。
アニメ制作決定したころと大分風向きが変わったのだろうが、
一度作ると決めてしまうとやめたくてもやめることが出来ないのがビジネスの辛いところ。
と制作陣に同情してしまう。
コメント